限定クエスト『初音ミクのライブ』でなかなか全アイテムを回収しきれず苛立ち気味なうめ(@umecul)です。
誰だ無課金で全回収できるって言ったやつ!あ、自分か。

さてさて今回は初心者プレイヤーの方向けに、それぞれの好感度レベルで開放できるものと必要な好感度ポイントについてまとめてみました。
神無月はキャラもクエストも内容が濃すぎるので、ぜひ初心者の方の参考になればなと思って作りました。
この記事を10秒で読む
好感度レベル・必要ポイント・開放できるもの
好感度レベル | 必要好感度ポイント | 開放できるもの |
1 | – | – |
2 | 200 | – |
3 | 600 | 神器1 |
4 | 1200 | 必殺技名カスタマイズ |
5 | 2000 | 称号1 |
神器?称号?と疑問に思った方はこちらの記事をぜひ読んでみて下さい。良いことたくさん、ぜひ開放すべき代物です。


好感度Lv.4で必殺技名を編集することが出来ますが、なんかこれどうでもいい人にとっては本当にどうでもいい機能な気がします笑
ちなみに僕は必殺技名は初期設定のままです。あくまで今は、ですけど笑
好感度は正直コツコツと上げていくしかないと思います。一応好感度の上げ方についても触れておきます。
好感度の上げ方一覧
- 好感度アイテム
- アバター交換
- 出会いエピソード
- キャラおさわり
- 冒険クリア
- 探索
アイテムは上げるものにもよりますが、現状一番上昇率の高いアイテムは「ルビー」です。1個で100ポイント上げられます。
限定クエストの「初音ミクのライブ」でネギ3000個を集めればルビー100個と交換できるのでおすすめです。これだけで一気に2キャラの好感度をLv.5にできます。
キャラおさわりは1回20好感度ポイント、毎日5回までしか出来ませんが、1ヶ月で3000好感度ポイントになるのでマメにやっておきましょう。
冒険クリアと探索はおまけ程度に思って下さい。1回につき1〜2ポイントしか上げられないので笑
無課金の場合アバター交換に必要なアバター券を入手するのがまず困難なのでこれは後回しでOKです。
おわりに
正直好感度レベルを上げるのはプレイヤーレベルやキャラレベルを上げるよりもはるかに時間も労力もかかると思います。
ただその分好感度レベルアップによるボーナスも大きいのでぜひともキャラの好感度をあげて下さいね。
あ、でも僕みたいにお気に入りのキャラクターにばっかりプレゼントあげたりしちゃダメですよ。これ多分悪い例ですから笑
ちなみに僕の独断と偏見でかわいいキャラランキングつくってみたので良かったらどうぞ。要は僕のお気に入りキャラたちです笑

コメントを残す