GWは家にこもってアニメ・ゲームに浸るという大きな予定があるので外出しないうめ(@umecul)です!
まさに至福の時や〜。これを期に新しく(過去の)アニメを見始めようかなと思ってます。
この記事を10秒で読む
マルチボスイベントを一人でやることに
本日メンテナンス終了後よりマルチボスイベント「VS打鉄弐式」を開始しました。
— ISアーキタイプ・ブレイカー (@ISAB_PR) April 12, 2018
打鉄弐式の撃破や部位を破壊してクリアする事で、「打鉄弐式専用進化素材」や「進化素材」を入手できます#isab #アキブレ #インフィニット・ストラトス pic.twitter.com/Yq59kWChUG
さてそんな中ISABで「キャラも強くなったしマルチボスイベントを一人でやってみよう」というわけのわからないことを企てました。
実際にやってみたら報酬がものすごかったのでキャラに自信ある方はぜひやってみて下さい!笑
それではマルチボスイベントを単独プレイする手順とその報酬について説明していきます。
『銀の福音(シルバリオ・ゴスペル)襲撃!』の最高難度を選択
実際にプレイしたのは『銀の福音(シルバリオ・ゴスペル)襲撃!』。インフィニット・ストラトスの原作でも実際に出てきましたよね。
このゲーム外伝という割にしっかり原作やアニメのグラフィックやストーリー採用しているからホント好きです!
さて選択したのは迷うこと無く難易度★5!消費AP30はまさに賭け!笑
イベントは期間限定なのでボスは変わるでしょうが、マルチクエストの形式自体は変わらないと思うのでその時々のボス、難易度を選択して下さい。
マルチボスイベント単独プレイのポイント
さて、手順の中で最も重要なところです。
難易度を選択すると、下記画面に遷移しますね。
そして「開始」ボタンを押すとチーム選択画面になります。
ここで「ロビーに表示しない」にチェック。これだけです。パスワードを設定する必要ありません。
すると誰もこのマルチルームの存在を知ることなく、戦闘を開始できます。なんか寂しいですけど笑
実際に使用したキャラ一覧
今回のチーム編成を載せておきますね。僕のお気に入りは山田先生です。
いつかのイベントで限界突破しまくったら原作ではサブ役なのにメインキャラより遥かに強くなってしまいました笑
『銃央矛塵(キリング・シールド)』超かっこいいです…!
大量の報酬を獲得!
そんなこんなでFULL AUTOでも難なくクリア。驚くべからず。報酬がスゴいことになってます。
ホスト報酬が28個!!!
普通は4個か8個、貰えても12個なのに28個とは…通常報酬と合わせて32個ですね。
これはやみつきになりそうだ。限界突破しまくろう笑
まとめ
今回はISABのマルチボスイベントを単独プレイする手順とその報酬について扱いました。
一応手順をおさらいしておきましょう。とっても簡単ですね。
- マルチボスイベントの難易度を選択
- 「開始」ボタンをタップしプレイするチームを決定する
- 「ロビーに表示しない」にチェックを入れる
- 再度「開始」ボタンをタップし勝利する
上で紹介したような強いキャラを育てないと★5は難しいでしょうが、ぜひ挑戦してみて下さい!
たくさん限界突破して更に強くなりましょう!笑
コメントを残す